SpringでRooのアノテーションを使うとセッター/ゲッターを書かなくてよい

まず最初に6/24のJSUGとJGGUGの合同勉強会は、満員御礼らしくて何よりです。 主催者の皆さん、前に70人部屋は大きすぎるんじゃないの?って書いてすみませんでした。Spring人気健在?http://d.hatena.ne.jp/ishibashits/20090609/1244566581 ってことで、今…

短期留学を考えているキミに送る。経験者からの言葉。

いまさら言うまでもないですが、最近ではいっそうグローバル化が進み英語を必要とする機会が増えてきています。最近では海外に仕事に行く人も増えてきています。ぼくも数ヶ月前に中国出張に行ってきました。出張については以下のエントリで中国の異文化につ…

YouTubeで見つけたポジティブになる言葉が詰まった動画

無性にBGMで癒し系音楽を聞きたくなったので、探していたらYouTubeで名言集が流れる動画を見つけました。ぼくは、名言集とかポジティブな言葉が大好きなので、後々また見れるようにリンクしておくことにします。★名言集★〜元気の出る言葉たち〜 http://www.y…

改めて語ろうRSSリーダの魅力

RSS

ぼくはRSSリーダのヘビーユーザです。フィードは154件登録しています。常に1000件以上の記事が未読状態になっています。 そんなぼくですが、RSSリーダを使い始めたのはほんの1,2年前のことです。昔のぼくはRSSリーダと言う言葉は、よく聞くが何が便利なのか…

リプレース案件のジレンマ

最近周りでリプレース案件が多いです。VBや.netなどのシステムをWeb化するみたいなやつです。ひょっとしたら新規開発より多いのではと思うほどです。リプレース案件の場合はお客さんに必ずといってもいいほど、現行と同じにしてと言われます。実際、作る側と…

ITProで「いまさら聞けないアノテーション活用術」という記事が公開されました。

昨日愛犬に初めて噛まれて、悲しい今日この頃ですが皆さんはお元気ですか?ITProで連載させてもらっているSpringの記事が公開されました。本当はもう少し早く出す予定だったのですが、諸事情で時間が掛かってしまいました。Springでアノテーションが使えるよ…

SpringSource Tools Suite(STS)を入れてみた

一時は有料とかいう話だったSpringSource Tools Suite(STS)ですが、無料になったということなので試してみました。まだ調査不足であれなんですが、SpringSource Tools Suite(STS)は、Springで開発を行う上で便利にしてくれるEclipseプラグインです。具体的に…

新しいことを始めるのは大変だが、頑張って数ヶ月も続ければそれなりになる

技術などで自分がこれまで築きあげてきた分野は、今に至る背景や特徴などを知り尽くしていて、周囲からも頼りにされるため、居心地がすごくよいです。出来れば居心地の良い場所に長くいたいものです。居心地のよい場所に居続けるのは簡単です。今まで通りに…

やる気はダラければダラけるほどなくなっていく

何かを成し遂げるためには、やる気が不可欠です。なので、何かを成し遂げたかったらやる気をコントロールする必要があります。 休みたい時 でも体調が悪かったり、仕事が忙しかったりして休みたい時ってあるんですよね。今日は疲れたからもう寝ようみたいに…

正直iPhoneなめていました。Web技術者が感じたiPhoneの魅力

ぼくは普段仕事でWebアプリを開発しています。組み込み系などのソフトウェアは一切作れないです。Web技術は、とても偉大な発明だと思っています。一箇所のサーバにアプリを用意すれば他の人はインターネットにさえつながっていればどこからでもそのアプリを…

若手社員は同じプロジェクトに長くいるべきか、短いプロジェクトをいくつか経験すべきか

業務システム開発は小さいプロジェクトでは数人で3ヶ月位の案件から大きいプロジェクトでは、月に100人以上が同時に働いて、何年もかけて構築する案件もありピンきりです。若手社員のうちは、ほとんどの場合プロジェクトを選ぶことが出来ないので、どのよう…

「Wiiの間」の有料動画配信は成功するか

任天堂から「Wiiの間」というWii上で動画配信を行うサービスを開始されたようです。 「Wiiの間」は、Wii上で利用することが出来るチャンネルの一つで、視聴した番組に対して、評価をつけることが出来るサービスです。Wiiの間は、キー局から番組提供を受ける…

MSプロジェクトは使いこなすな!

スケジュール管理といえばExcel、MSプロジェクト、Tracとかがメジャーどころのツールです。皆さんはどのようなツールを使ってスケジュール管理していますか?最近だとTracとかRedmineなどのWeb系のツールを使う人も増えてきているのではないでしょうか?ぼく…

googleで最新の情報を検索したい時は

技術は物凄い勢いで進化しているので、数年前では出来なかったことが今では簡単に出来るようになっていることも珍しくないです。 PerlやJavaScriptなどは、今と昔ではコーディングのスタイルが異なっています。そんな時、古い情報は検索しないで新しい情報の…

男の子牧場で考える婚活サイト

「男の子牧場」盛り上がってますね。ぼく自身は周りが少し結婚し始めて、そろそろ考えなきゃなぁという年齢なので「婚活」とか興味がないわけではないのです。IT系の業界で働いていると女性が少なく出会いの場が少ないので、出会いの場を提供してくれるサー…

リクナビを見ている意外な人達

最近の就職や転職といえば、リクナビをはずせません。 当然閲覧している人は、当然就職活動や転職活動をしている人達ばかりだと思いがちですが、実際のところはそうでもないようです。ぼくは何年か前に自社の先輩社員を紹介するページに登場させてもらってい…

中国出張でビックリしたことベスト3

先日、仕事で中国に出張して来ました。初の中国だったので驚き満載でした。そこで中国でビックリしたベスト3をまとめました。 第3位 両側4車線の道路を老若男女問わずに斜め横断する私が出張した町は道路が広くて、80キロ制限なのに当たり前のようにみんなが…

自己啓発本によく書いてある7つの教え

ぼくはよく自己啓発本を読むのだが、色々読んでいると言い回しは違えど同じことを書いてある場合が多々ある。それは恐らく成功するためにとても重要な内容であることだと思うのでまとめてみる。1. 思いついたら即行動せよ! これは自己啓発本では必ず書いて…

Yaoo!ブックマークで見るプロ野球12球団の人気度合い

Yahooニュースでは各トピックに対して、ブックマークをすることが出来る。ぼくはプロ野球が大好きなので、よくYahooニュースからお気に入りの球団のニュースを見ている。最近気になっていたのだが、各トピックをブックマークしている人数が表示されている。1…

「変更した部分はコメントアウトして残す」必要がある場合

「もうやらなくていい昔のコーディングテクニックあれこれ」のコメントを見ていて、以下の記述が気になった。 変更した部分はコメントアウトして残すこと。 僕は普段Subversionを使っているので変更した部分は不要だと思っていたが、最近場合によっては残し…

Macで小さい「あ」が打てなかった。

最近、Mac勉強中ですが、、 Windowsの場合、l + a で小さい「あ」を打っていたが、Macでは打てなかった。 どうやって打つのか調べてみると、x + aだった。色んなところが地味に違うなぁー。

エンジニア未来サミットに行きませんでした。

SI

興味自体はあったのですが、泥がどうのこうのっていうのが、 もういいよって感じになっていたので、行きませんでした。Ustも見ませんでした。何も知らないながら、1点だけコメントしたいと思います。 まず、事の発端は、「SIerの重鎮が泥のように働け」と発…

多重下請けをやめるには

SI

どうしたらいいか、僕なりに色々考えてみているんですが、 どうやっても正攻法では、変わる気がしません。IT系サイトとかを見ていると中国やらインドに負けないためにも 日本のSIerは、多重下請け構造から脱却していかなければならない。 みたいな記事を時々…

最近の情報系の学生はプログラミングが恐ろしく出来ないらしい

SI

僕は、大学の情報系の学部の出身なんですが、大学の先生といまだにちょくちょく、 会っていて毎回プログラミングのできなさっぷりの愚痴を聞いています。その愚痴が年々、すごくなってきているんです。とはいえ、僕が大学に居たとき(5年前くらい)からこの…

各SIerがフレームワークを作る必要性

先日、ひがさんがブログで書いてある打ち合わせに参加しました。 NTTデータと真昼の対決 次の日にCTCとも打ち合わせをやったらしく、ブログでこんなことを書かれています。CTCと夜の決闘 Struts、Springベースの社内フレームワークの生産性を改善しなければ…